なごり雪2024の募集を開始いたします
お知らせ
更新日:2024年1月29日
※定員に達したためお申し込みはキャンセル待ちのみの対応となります。
ラストシュプールを刻む、
シーズン最後の冒険「なごり雪」。春の気配を感じながら。
自ら作った雪板を担ぎながら春の雪山を登る。
息をのむ程のパノラマと穏やかに溶けていく
正午のザラメ雪の軽やかさを満喫しながら滑り降りる。
春の気配を感じる瞬間に心を和ませて。

March 30[sat]/31[sun] 2024 in Piyashiri
なごり雪参加者を1/30(火)から募集を開始します。
自ら作って遊ぶ「Craft&Play」の早春は、オリジナルの雪板作り。
自ら作った雪板を担ぎながら春の丘を登る。
今年の会場は名寄。道北の名山、春のピヤシリ山を冒険します。
冬の冒険家たちのラストシュプール。
シーズン最後の記憶を心温かく残せるように。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
日程
〈雪板クラフト&雪板遊び〉 令和6年3月30日(土)~31日(日)
定員
10名(2名より催行)
※定員に達したためお申し込みはキャンセル待ちのみの対応となります。
参加料金
29,000円(税込)(現地集合・現地解散)
※参加料に含まれるもの 雪板材料費 / 雪板制作指導料 / 冬山ガイド料 /30 日・31 日昼食代・イベント保険料 / 他
持ち物
スキーウエア上下 / 防寒靴 / 帽子 / サングラス or ゴーグル / フリース / ザック / 化繊素材のアンダーウエア / クラフト用の多少汚れても良い服装 / 着替え / タオル / 飲み物 ※スキーウエアは 30 日にも使用する場合がございます。
場所
クラフト会場:なよろ温泉サンピラー
雪板滑り会場:ピヤシリ山 ( ピヤシリスキー場付近 )
宿泊推奨
なよろ温泉サンピラー (1泊2食付 8,800 円 TEL:01654-2-2131)
※ご予約時に「なごり雪 2024」参加者であることをお伝えください。
なよろ温泉サンピラー
参加申込み・お問合せ
道北着地型観光プロモーション推進協議会
事務局 美深町観光協会
TEL:01656-9-2470
参加申し込み:メールフォームから申し込みください
スケジュール
30日
12:00 なよろ温泉サンピラー 現地集合 ( 駐車場あり )
12:00 ~昼食
13:00 ~雪板制作1( デッキ部分イラストデザイン )
※足を乗せる面のデッキパットを貼らない部分に自分のデザインを描きます
15:00 ~休憩 ( イラスト乾燥時間 )
15:30 ~雪板制作2( ニス塗り、デッキパットデザイン、リューシュコード取付 )
18:00 雪板完成→1 日目解散→各自宿泊先にチェックイン
31日
8:30 なよろ温泉サンピラー 1F 集合→スノーモービルで会場に移動
9:00 ~雪板滑り1
12:00~昼食
13:00~雪板滑り2
15:00 終了→スノーモービルでなよろ温泉サンピラーまで移動、解散
アクセスマップ

雪板のデザインを決める

ヤスリをかける

仕上げにニスを塗る

滑り止めを貼る

自らのスタイルでラインを描く

林道を抜けザラメを滑る
EVENT REPORTS

終り火2017レポート
イベントレポート
Nov.3thFRI – 5thSUN 2017 THE END OF SEASON
Read more...

終り火2016レポート
イベントレポート
Nov.5thSAT- 6thSUN 2016 THE END OF SEASON
Read more...

終り火2015レポート
イベントレポート
Nov.5thSAT- 6thSUN 2015 THE END OF SEASON
Read more...

なごり雪2018レポート
イベントレポート
Mar.24thSAT- 25thSUN 2018 THE END OF SEASON
Read more...

なごり雪2017レポート
イベントレポート
Mar.25thSAT- 26thSUN 2017 THE END OF SEASON
Read more...

なごり雪2016レポート
イベントレポート
Mar.26thSAT- 27thSUN 2016 THE END OF SEASON
Read more...